高速な画像処理システム実現にはFPGAによるハードウェア画像処理がポイント。本セミナーは、FPGA搭載ボードメーカーとしてFPGA画像処理の現状を紹介すると共に、大規模FPGA:ArriaII(EP2AGX260)を搭載した最新画像ボードを例に、ユーザー自身の画像処理をFPGAへ組込むための手法と注意点を解説。自らFPGA設計を行うための際の実践的内容です。また、今回新たに準備した当社画像処理IPを活用したFPGA開発手法もご紹介します。 
        
      
セミナー講演内容(開催プログラム)
| 時間 | 概要 | 
| 13:30〜 | 受付開始・開場 | 
| 14:00〜14:10 | 開催挨拶 | 
| 14:10〜15:10 | 第一部 ・画像処理の現状 ・FPGAによる画像処理の優位性 ・ArriaII搭載ボードを使ったユーザプログラミングの開発 | 
| 15:10〜15:20 | 休憩 | 
| 15:20〜16:20 | 第二部 ・開発における考え方/注意点 ・画像処理IPによる開発手法 ・画像処理ツールとの連携 | 
| 16:20〜16:50 | 質疑応答 | 
| 16:50〜17:00 | 終了挨拶 | 
※上記予定については変更等がある場合もございますので予めご了承戴きますようお願い致します。
	    ※本セミナーはFPGAによる回路設計を行ったことのある方を対象としております。
	    ※本セミナーはハンズオンセミナーではございません。
	    
	  
セミナー会場
| 東京会場(町田):終了しました。ご来場いただきありがとうございました。 | |
| 開催日時 | 2012年7月20日(金) | 
| 定員 | 40名 | 
| 会場 | アバールデータ本社(町田) | 
| 〒194-0023 東京都町田市旭町1-25-10 | |
| アクセス: http://www.avaldata.co.jp/company/map.html#01 | |
| 最寄駅:小田急 町田/JR 町田からバスに乗り換え「 町田郵便局前」で下車 | |
大阪での開催予定(終了しました。)
現在、本セミナーの大阪での開会は未定となっております。
        大阪で開催に関して、こちらのアンケートにてご意見・ご要望等をお送りください。 
      開催日時、場所が確定いたしましたらあらためてメールでご連絡させていただきます。
セミナーの問い合わせ
株式会社アバールデータ
	    本社・町田事業所/営業部 平井
〒194-0023東京都町田市旭町1丁目25番10号
TEL:042-732-1030/FAX:042-732-1032
mailto:sales@avaldata.co.jp
URL: http://www.avaldata.co.jp
|  | 第二回 OpenCVによるマシンビジョンシステム | 
| 第一回 FPGAによるPCI Express構築技術セミナー | 
 戻る
 戻る 
  「FPGA画像処理を自ら構築する」(受講無料)
	  「FPGA画像処理を自ら構築する」(受講無料)